日本を作った神様のひとりと言われる、イザナミノカミを知っていますか?
イザナミノカミは、イザナギノオオカミとともに日本列島を造ったと言われている神様です。
ここでは、
- イザナミノカミの神話
- イザナギノオオカミとの関係やエピソード
- イザナミノカミのご利益や祀られている神社
について紹介していきます。
プライドの高い一面も持っているイザナミノカミについて、ぜひ最後まで読み進めてみてください。
イザナミノカミってどんな神様?
イザナミノカミは一言でいうと、日本列島を造った神様の一柱です。
その他にも多くの神々を生み出したことから、神生みの神とも言われています。
そんなイザナミノカミの神話を、簡単に説明していきましょう。
イザナミノカミと神話
イザナミノカミといえば、やはり有名なのはイザナギノオオカミとともに国を造ったことです。
天津神の命で、ふたりは国造りを行います。
天の橋から矛で混沌をかき混ぜ、日本列島を造りました。
これはイザナミノカミがひとりで行ったことではなく、イザナギノオオカミと一緒に行ったと言われています。
私たちの住む日本列島は、こうして造られたのです。
イザナミノカミの誕生
イザナミノカミは天地開闢という、天と地が造られた際に誕生した神のひとりです。
イザナミノカミはイザナギノオオカミとともに「神世七代の七代目」として生まれ、国造りや神生みといった役割を与えられました。
イザナギノオオカミとは後に夫婦になるのですが、きょうだいという括りで誕生しています。
名前の由来
「イザナミ」という名前の由来には、いくつかの説があります。
一つ目は、「誘う(イザナウ)」に女性を表す「ミ」をあてがったというもの。
そして二つ目は、兄でもあるイザナギノオオカミと名前を合わせたというものです。
イザナミノカミの「波」とイザナギノオオカミの「凪」を合わせるため、両者がそれぞれこの名前になったのだとか。
たしかに神様の名前は親子やきょうだいで似ていることが多いので、イザナギノオオカミの名前も関係しているのかもしれません。
イザナミノカミの別名
イザナミノカミには、「イザナミノカミ」以外にもいくつかの名前があります。
- 黄泉津大神
- 道敷大神
このふたつの名前は、どちらもイザナミノカミのことを表しているものです。
後述しますが、イザナミノカミは黄泉の国に行きます。
「黄泉津大神」というのは、黄泉の国の主宰神のことなのです。
イザナミノカミとイザナギの神話
イザナミノカミは、イザナギノオオカミとともに生まれます。
生まれた時から一緒にいたため、多くのエピソードが残されているのです。
その中のいくつかを、紹介しましょう。
イザナギとの結婚
イザナミノカミはイザナギノオオカミときょうだいですが、結婚して夫婦になります。
神の世界では、現代のように近親者同士の結婚がダメという縛りはなかったのでしょう。
オノゴロ島で結婚式を挙げるのですが、当時の結婚式がどんな風に行われたのかは分かりません。
このふたりは日本で初めて結婚した男女だと言われています。
イザナミノカミの出産
イザナミノカミは神生みの神でもあり、生涯を通して多くの出産をしています。
しかし火の神であるカグヅチを生んだ時、イザナミノカミは陰部に火傷を負って亡くなるのです。
様々な方法で神々を誕生させてきたイザナミノカミですが、カグヅチは人間と同じような方法で生んだということでしょうか。
カグヅチを生んだことで最愛の妻を失ったイザナギノオオカミは、その悲しみからカグヅチを殺してしまいます。
それほどまでに、イザナミノカミは夫に大切にされていたということなのかもしれません。
イザナミノカミと黄泉の国
出産によって死亡した後、イザナミノカミは黄泉の国へ行きます。
イザナギノオオカミは妻に会いたい一心で、黄泉の国までイザナミノカミを迎えに行くのです。
しかし、既に死んでいるため簡単には戻れません。
そこでイザナミノカミは、黄泉の国の神に相談してみると伝えます。
「話し合いをしている間は絶対に覗いてはいけない」とイザナギノオオカミに伝えるのですが、待ちきれないイザナギノオオカミは好奇心に負けて覗いてしまうのです。
するとそこにいたのは、変わり果てた姿のイザナミノカミでした。
イザナギとの離別
黄泉の国で見たイザナミノカミは、自分の知っている妻の姿ではありませんでした。
その姿に怖くなったイザナギノオオカミは、一目散に逃げ出します。
約束を破られ恥をかかされたことに怒ったイザナミノカミは、イザナギノオオカミを必死に追いかけました。
黄泉の国との境目で、イザナギノオオカミは大岩で道を塞ぎなんとか逃げ切ることができたのです。
イザナミノカミの怒りはおさまらず、「逃げるならこの世の人間を1日千人殺す」と宣言。
しかしイザナギノオオカミも負けず、「それなら1日千人生む」と言い返します。
これが、日本で初めて夫婦となったふたりの離別の瞬間となりました。
三貴神の誕生
黄泉の国から何とか逃げてきたイザナギノオオカミは、黄泉の国のケガレを祓うために禊を行います。
その際、水辺で誕生したのがアマテラスオオミカミ・ツクヨミノミコト・スサノオノミコトの三貴神です。
イザナミノカミとイザナギノオオカミは夫婦でしたが、三貴神はイザナギノオオカミから生まれたもの。
そのため、三貴神はイザナミノカミの子供ではなくイザナギノオオカミの子供として扱われています。
イザナミノカミのご利益
イザナミノカミは国生み・神生みの神であり、様々なご利益を持っています。
特に日本で初めての夫婦となったことから、恋愛に関するご利益が強いと言えるでしょう。
縁結び
イザナミノカミは、イザナギノオオカミという生涯のパートナーを見つけています。
最愛の人を見つけることができたわけですから、縁結びのご利益は相当強いと言えるでしょう。
なかなか良い人に巡り合えない人や、好きな人と両想いになりたい人はぜひイザナミノカミをお参りしてみてください。
夫婦円満
イザナミノカミは、日本で初めて結婚し夫婦になった神様でもあります。
死んでからも一緒にいたいと思うなど、その絆はかなり強いものだったのでしょう。
夫婦円満を願うなら、イザナミノカミの右に出るものはありません。
子孫繁栄
イザナミノカミは、神生みの神でもあります。
生涯、数え切れないほどの多くの神々を生んできました。
そのため、子孫繫栄の力も相当なものでしょう。
子宝に恵まれたいと思っている方にも、おすすめです。
病気平癒
病気平癒とは、いま患っている病気が治ったり症状がよくなるということ。
イザナミノカミはたくさんの神様を誕生させていることから、病気を治す力もあると言われているのです。
最近体調が優れないと感じている人や、健康面で不安のある人はお参りに行ってみてください。
開運招福
イザナミノカミのご利益には、開運招福というものもあります。
運気を上げて福を招くという意味で、最近良いことがないと感じている人にぜひお参りしてみてください。
イザナミノカミの莫大なパワーに触れることで、良い運を招いていきましょう。
イザナミノカミが祀られている神社
イザナミノカミが祀られている神社を、いくつか紹介します。
イザナミノカミは日本を作った神様であるため、祀られている神社も比較的多いです。
また、大半の神社ではイザナギノオオカミとともに祀られていると言えるでしょう。
比婆山久米神社
住所 | 〒692-0217 島根県安来市伯太町横屋 |
電話番号 | 記載なし |
公式サイト | https://www.hibayamakume.or.jp/ |
主祭神 | イザナミノミコト |
ご利益 | 子授け、安産、子育て |
比婆山は古事記に記載された最初の山であり、イザナミノミコトが埋葬された山としても知られています。
しかし、だからこそ訪れた際の感動も大きくなるのでしょう。
奥宮は山頂にあるため、体力的に厳しい方はふもとの里宮でお参りを終えられることもあるそうです。
多賀大社
住所 | 〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀604番地 |
電話番号 | 0749-48-1101 |
公式サイト | http://www.tagataisya.or.jp/ |
主祭神 | イザナギノオオカミ、イザナミノオオカミ |
ご利益 | 延命長寿、縁結び、厄除け |
イザナギノオオカミとイザナミノオオカミ、二柱が揃って祀っている神社です。
多賀まつりと呼ばれる古例大祭は、多賀神社最大のお祭り。
当日は、おみこしなど500人を超える行列になるそうです。
日本第一 熊野神社
住所 | 〒710-0142 岡山県倉敷市林684 |
電話番号 | 086-485-0065 |
公式サイト | https://kumano-jinjya.com/ |
主祭神 | イザナミノミコト、イザナギノミコト |
ご利益 | 良縁成就、家内安全、心願成就、安産、病気平癒 |
熊野神社も、イザナミノミコトとイザナギノミコトの両方を祀っている神社です。
特に病気平癒に関するご利益が高く、病気や健康面に不安のある人が年間通してたくさんお参りに来ています。
茅の輪くぐりなど、健康に過ごすための神事もたくさん行われているそうです。
三峰神社
住所 | 〒369-1902 埼玉県秩父市三峰298-1 |
電話番号 | 0494-55-0241 |
公式サイト | https://www.mitsuminejinja.or.jp/ |
主祭神 | ヤマトタケルノミコト、イザナギノミコト、イザナミノミコト |
ご利益 | 厄払い、開運招福 |
三峰神社では年間を通して様々な神事が行われていますが、なかでも節分祭は「ごもっとも神事」という名で地元の人から愛されています。
また、敷地内にある「三峰山博物館」もおすすめ。
歴史や文化、信仰など三峰神社について知ることができますよ。
初めて三峰神社を訪れるのであれば、その歴史に触れてみるのも面白いですね。
佐太神社
住所 | 〒690-0331 島根県松江市鹿島町佐陀宮内73 |
電話番号 | 0852-82-0668 |
公式サイト | http://www.sadajinjya.jp/ |
主祭神 | サルタヒコノオオカミ、イザナミノミコト |
ご利益 | 縁切り、良縁成就 |
八百万の神が集うといわれる、佐太神社。
毎月様々な神事を行っており、多くの参拝客で賑わっています。
特に有名なのが、9月に行われる「御座替祭」と11月に行われる「神在祭」。
県内外から多くの人が集まるお祭りで、佐太神社の魅力を存分に感じることができるでしょう。
まとめ
国を造った神、イザナミノカミについて紹介しました。
イザナミノカミは夫であるイザナギノオオカミと一緒に扱われることが多いのですが、
神話の中で出産によって命を落とします。
出産は命懸けだということを、イザナミノカミは教えてくれているのかもしれません。
国造りや神々の誕生などに関わっているイザナミノカミについて知り、祀られている神社に足を運んでみてはいかがでしょうか。